適職占い、メンタル回復の為のアドバイスをお願いします!
アドバイスをお願い致します!
(長文ですみません)
1976・9・9生 B型の友人(女)について、相談させて頂きます。
今年3月に派遣切りに合い、4月に半年契約で県庁臨時職員として採用されたそうですが、メンタルの起伏や被害妄想が止まらず、たった4日で退職してしまったそうです。。。
以降の就活でも、せっかく面接にこぎつけても不採用となる事が多いようで、「自分に自信が持てない」と連呼するようになりました。
失業保険が切れる来月までには決めたい焦りや、次の転職先を一生の仕事として勤められたらと言ってます。
でも、日を改めて話をすると「最近眠気がひどく、疲れやすく、このまま就活しても決まらないのではないか」と、半ば諦めの言葉を発っしてみたり・・・
「新たに資格を取ろうとか、バイトしたいとかは?」と聞いても、「特に取りたい資格もなく、バイトの最中に、良い求人が出ていたらと思うと出来ない」と言っております。
かと思えば、
「このまま仕事が決まらなかったらどうしよう」
「何をするにもおっくう」
「人が怖い」
「1人で居る事が寂しい」
「時間帯によって性格が強くなったり弱くなったりする」
「今の自分が大嫌い」と言ってみたり・・・
人見知りせず、一度決めたらトコトンの頑張り屋さんで、白黒スパッとしている彼女が大好きだったのに、今は目つきや体型等、無気力な感じで、性格も全く正反対になってしまいました。
独身で実家暮らしなので、生活面ではご家族がいらっしゃるから大丈夫と思います。
彼女も「年金暮らしの両親に申し訳ない」とも言ってますので、このままじゃいけない気持ちはあるのだと思いますが、強い人ほどウツっ気があるのでしょう。。。
私なりに元気づけてきたつもりですが、あまりに長い間そんな状態なので、友人として見ていられません。。。
大不況でもあり、又、年齢的なものもありますので、選択の余地がないのは重々承知ではありますが、今まで事務職の経験しかない為、事務職を希望しているようです。
これと言って他にやりたい職種もないようで・・・
きっと、仕事が決まればやる気になって、元の元気な彼女に戻ると思うのです!!
人には適職・天職があるとよくお聞きしますが
①彼女にはどんな仕事があっているのか
②どんなアドバイスが出来たら、やる気や元気が出るのか
未熟な私に、知恵を貸して頂ければありがたいです!
どうかよろしくお願い致します!!
アドバイスをお願い致します!
(長文ですみません)
1976・9・9生 B型の友人(女)について、相談させて頂きます。
今年3月に派遣切りに合い、4月に半年契約で県庁臨時職員として採用されたそうですが、メンタルの起伏や被害妄想が止まらず、たった4日で退職してしまったそうです。。。
以降の就活でも、せっかく面接にこぎつけても不採用となる事が多いようで、「自分に自信が持てない」と連呼するようになりました。
失業保険が切れる来月までには決めたい焦りや、次の転職先を一生の仕事として勤められたらと言ってます。
でも、日を改めて話をすると「最近眠気がひどく、疲れやすく、このまま就活しても決まらないのではないか」と、半ば諦めの言葉を発っしてみたり・・・
「新たに資格を取ろうとか、バイトしたいとかは?」と聞いても、「特に取りたい資格もなく、バイトの最中に、良い求人が出ていたらと思うと出来ない」と言っております。
かと思えば、
「このまま仕事が決まらなかったらどうしよう」
「何をするにもおっくう」
「人が怖い」
「1人で居る事が寂しい」
「時間帯によって性格が強くなったり弱くなったりする」
「今の自分が大嫌い」と言ってみたり・・・
人見知りせず、一度決めたらトコトンの頑張り屋さんで、白黒スパッとしている彼女が大好きだったのに、今は目つきや体型等、無気力な感じで、性格も全く正反対になってしまいました。
独身で実家暮らしなので、生活面ではご家族がいらっしゃるから大丈夫と思います。
彼女も「年金暮らしの両親に申し訳ない」とも言ってますので、このままじゃいけない気持ちはあるのだと思いますが、強い人ほどウツっ気があるのでしょう。。。
私なりに元気づけてきたつもりですが、あまりに長い間そんな状態なので、友人として見ていられません。。。
大不況でもあり、又、年齢的なものもありますので、選択の余地がないのは重々承知ではありますが、今まで事務職の経験しかない為、事務職を希望しているようです。
これと言って他にやりたい職種もないようで・・・
きっと、仕事が決まればやる気になって、元の元気な彼女に戻ると思うのです!!
人には適職・天職があるとよくお聞きしますが
①彼女にはどんな仕事があっているのか
②どんなアドバイスが出来たら、やる気や元気が出るのか
未熟な私に、知恵を貸して頂ければありがたいです!
どうかよろしくお願い致します!!
メンタル面での問題の大半は、先祖のお墓の立地条件や神棚・仏壇のおまつりの仕方に起因しています。
例えば、お墓の近所に高圧電線が通っているとか、道路があって落ち着かないとか、日が当たらないとか、お仏壇ですと、中のろうそくを、電球にしているとか。
こういうことから追求していかないと改善しないと思います。
墓や仏壇は、イコール、脳、とお考えください。
例えば、お墓の近所に高圧電線が通っているとか、道路があって落ち着かないとか、日が当たらないとか、お仏壇ですと、中のろうそくを、電球にしているとか。
こういうことから追求していかないと改善しないと思います。
墓や仏壇は、イコール、脳、とお考えください。
毎日むなしいかも。。。
こんにちは。
私は24歳、独身、実家ぐらしのものです。
今、転職活動をしているのですが、なかなか決まりません。
一回内定はもらえたものの、気になる点がいくつかあり、辞退しました。(前の質問にも書いてあります)
もうすぐ無職歴3ヵ月。
正社員として働きたいと思っているので、そういう所をあたってもなかなかいい返事はもらえません。
しかも、田舎の方のため、仕事を見つける方法は、ハローワークか日曜の求人広告のみです。
ハローワークへ通うにも遠いので、ハローワークのホームページが更新されたら、
一度家で気になる求人がないか、検索してから出かけています。
それじゃいけないですよね…
毎日毎日、1人家にいて、すごく気が滅入ります。
友達は少ないし、その友達も働いているから遊ぶって訳にもいかないし、
遊んでいる場合じゃないと思うし、彼氏はいたものの、年明けに別れちゃって連絡取れないし。
家族も働いているから、ほんと1日中1人です。
前の会社が倒産して、給料も未払いだし、失業保険もないのでとにかくお金がないので、
気分転換に出かけようと思っても、動けないし。
ハローワークへ行かない日や、面接が無い日は、掃除して、洗濯して、食器を洗って、お風呂を洗って汲んで、
夕食の用意して…の繰り返しです。
働く気はめちゃくちゃあるし、はやく働いて親に迷惑かけないようにしたいし、
自由に使えるお金も欲しいし、安定したら習い事をして友達を増やす!という野望もあります。
もう、正社員というくくりにとらわれず、バイトでもパートでもいいから、とにかく今すぐ働くべきですか?
それとも、もう少し頑張って探して見るべきでしょうか?
他の人と、あまり接点が無さ過ぎて、病んできた気がします。。。
無職の期間があった方、どのように過ごされていましたか?
あと、近所の人たちの目も気になります。
道路から見える位置に、車が止まっているので、頻繁に止まっていると言う事は、
働いてないことがバレバレですか?
回答よろしくお願いします。
こんにちは。
私は24歳、独身、実家ぐらしのものです。
今、転職活動をしているのですが、なかなか決まりません。
一回内定はもらえたものの、気になる点がいくつかあり、辞退しました。(前の質問にも書いてあります)
もうすぐ無職歴3ヵ月。
正社員として働きたいと思っているので、そういう所をあたってもなかなかいい返事はもらえません。
しかも、田舎の方のため、仕事を見つける方法は、ハローワークか日曜の求人広告のみです。
ハローワークへ通うにも遠いので、ハローワークのホームページが更新されたら、
一度家で気になる求人がないか、検索してから出かけています。
それじゃいけないですよね…
毎日毎日、1人家にいて、すごく気が滅入ります。
友達は少ないし、その友達も働いているから遊ぶって訳にもいかないし、
遊んでいる場合じゃないと思うし、彼氏はいたものの、年明けに別れちゃって連絡取れないし。
家族も働いているから、ほんと1日中1人です。
前の会社が倒産して、給料も未払いだし、失業保険もないのでとにかくお金がないので、
気分転換に出かけようと思っても、動けないし。
ハローワークへ行かない日や、面接が無い日は、掃除して、洗濯して、食器を洗って、お風呂を洗って汲んで、
夕食の用意して…の繰り返しです。
働く気はめちゃくちゃあるし、はやく働いて親に迷惑かけないようにしたいし、
自由に使えるお金も欲しいし、安定したら習い事をして友達を増やす!という野望もあります。
もう、正社員というくくりにとらわれず、バイトでもパートでもいいから、とにかく今すぐ働くべきですか?
それとも、もう少し頑張って探して見るべきでしょうか?
他の人と、あまり接点が無さ過ぎて、病んできた気がします。。。
無職の期間があった方、どのように過ごされていましたか?
あと、近所の人たちの目も気になります。
道路から見える位置に、車が止まっているので、頻繁に止まっていると言う事は、
働いてないことがバレバレですか?
回答よろしくお願いします。
ハローワークは勿論ですが、お住まいの市区町村・都道府県機関の広報紙やインターネットの公式サイトもご覧下さい。再就職支援もあっています。
私は何気なしに市の臨時職員の公募に応じたら、誘いがあり、2ヶ月程雇用保険ありの臨時職員をしました。期間中に他のバイトは禁止ですが、余暇を使って、退職後の再就職活動はできるはずですよ。
派遣に登録もいいとは思いますが、雇用形態によってはガンガン電話が鳴りっぱなしなので、慎重に決めて下さい。
あっとその前に給与未払いなら、労働基準監督署等に相談しないとダメですよ!
私は何気なしに市の臨時職員の公募に応じたら、誘いがあり、2ヶ月程雇用保険ありの臨時職員をしました。期間中に他のバイトは禁止ですが、余暇を使って、退職後の再就職活動はできるはずですよ。
派遣に登録もいいとは思いますが、雇用形態によってはガンガン電話が鳴りっぱなしなので、慎重に決めて下さい。
あっとその前に給与未払いなら、労働基準監督署等に相談しないとダメですよ!
会社を予告解雇されました。失業保険の手続きをしたいのですが住民票のある所(大阪府)と現在、住んでいる場所(兵庫県)が違うのですが、
どちらのハローワークに行けばよいのでしょうか?
よろしく、お願いします。
どちらのハローワークに行けばよいのでしょうか?
よろしく、お願いします。
住民票です。
が!
離職票に記載された住所と異なる場合には他の手続きがあります。
役所に行き、住民票と住んでいる住所が違うと理由と期間を申告し、転居手続き期間が過ぎていると罰金が課せられます。
が!
離職票に記載された住所と異なる場合には他の手続きがあります。
役所に行き、住民票と住んでいる住所が違うと理由と期間を申告し、転居手続き期間が過ぎていると罰金が課せられます。
雇用保険について質問です。
今現在、臨時職員として役所で働かさせていただいてます。
半年契約の最長一年での契約で、前任者は一年働いていたそうなのですが、
私は半年で辞めてもらわないといけないかもしれない。
と言われました。雇用保険は今の職場で半年、前の職場で一年かけていました。
この場合、失業保険はすぐに支給されるのでしょうか?
お力を貸してください。
今現在、臨時職員として役所で働かさせていただいてます。
半年契約の最長一年での契約で、前任者は一年働いていたそうなのですが、
私は半年で辞めてもらわないといけないかもしれない。
と言われました。雇用保険は今の職場で半年、前の職場で一年かけていました。
この場合、失業保険はすぐに支給されるのでしょうか?
お力を貸してください。
再就職手当は失業手当(基本給付金)×0.5×支給残日数です。
でも、お役所の期間契約って、失業保険が貰えない場合があったと思います。
職安で相談されるのが一番かと思います.
でも、お役所の期間契約って、失業保険が貰えない場合があったと思います。
職安で相談されるのが一番かと思います.
関連する情報